上溝招待
日産カップ争奪 第45回神奈川県少年サッカー選手権(U10)
低学年第24ブロック
第48回相模原市スポーツ少年団サッカー大会
向田カップ
山梨レドンド招待 第3位
第37回けやきカップサッカー大会(U10)
ミハタカップ
JA相模原市杯第41回相模原市少年サッカー新人戦
日 時 | 大 会 名 | 対戦相手 |
3月31日(日) | プレミアリーグU11入替戦 (双葉小) |
入替戦 ●相東UFC 0−1 六会湘南台 練習試合 ●相東UFC 0−5 大豆戸FC 新年度は3部スタートとなります。 たくさん学び、上を目指す。 教える側もしっかり学び、上を目指す。 応援ありがとうございました。 |
3月10日(日) | 上溝招待 (上溝小) |
予選リーグ △相東UFC 3−3 FCグラシア △相東UFC 1−1 大野原 3位決定戦 ●相東UFC 1−2 荻野SC ご招待頂きありがとうございました。 |
2月10日(日) | 練習試合 (星ヶ丘小) |
練習試合 ●相東UFC 0−3 星ヶ丘SC ●相東UFC 0−2 星ヶ丘SC |
1月26日(土) | SFAカップ (三栗山G) |
3回戦 ●相東UFC 0−2 FCグラシア 30年度公式戦全て終了しました。 新年度へ向けて。 弓引きます。 寒い中応援ありがとうございました。 |
1月20日(日) | 神奈川選手権 (石川小) |
ブロック準決勝 ●相東UFC 0−2 GEO−X 届いたばかりの赤ジャージ。 ジャージに負け無きように。 31年度公式戦全て終了しました。 次に向かって進みます。 応援ありがとうございました。 |
1月14日(月祝) | SFAカップ (若草小) |
1回戦 〇相東UFC 2−0 清新SS 2回戦 ●相東UFC 4−0 作の口SC ベスト8進出しました。 「サッカー選手へ」の1年間。 変わった人、変われそうな人、変わろうとする人、「まだ」変われない人。 大人も子供の刺激の1年間。 次は「弓を引く」1年。2年後に「放つ」ために。 応援ありがとうございました。 |
1月13日(日) | 神奈川選手権 (石川小) |
2回戦 〇相東UFC 3−1 大豆戸FC 赤赤赤はコイン負けで未使用(笑)。 黄黒白で頑張りました。 来週も続きがあります。 応援ありがとうございました。 |
1月5日(土) | 練習試合 (若草小) |
練習試合 〇相東UFC 2−1 高ヶ坂SC ●相東UFC 0−3 高ヶ坂SC |
1月4日(金) | 練習試合 (若草小) |
練習試合 △相東UFC 2−3 クリエイトSC ●相東UFC 0−5 クリエイトSC 明けましておめでとうございます。 年が明けたので今日から「6年生」。 次のステップへ。 |
12月24日(月祝) | 練習試合 (若草小) |
練習試合 ●相東UFC 0−3 カルペソール湘南 ●相東UFC 0−8 カルペソール湘南 ●相東UFC 0−8 カルペソール湘南 ●相東UFC 0−7 カルペソール湘南 ●相東UFC 0−3 カルペソール湘南 1点も取らせて貰えず。 得点までのプロセスと実現する練習。 判断無く、がむしゃらに突っ込むだけでは点は取れない。 かと言って、 作っても作って最後のがむしゃらが無くても点は取れない。 サッカーは難しい。 教える側も学ぶ側も真面目に「上手くなりたい」を。 応援ありがとうございました。 |
11月24日(土) | リーグ戦 (大沢小) |
リーグ戦 〇相東UFC 3−1 大沢FC 練習試合 ●相東UFC 0−2 共和SC リーグ戦全日程終了しました。 応援ありがとうございました。 |
11月18日(日) | リーグ戦 (内郷小) |
リーグ戦 ●相東UFC 0−1 つくい中央FC 練習試合 〇相東UFC 4−0 つくい中央FC △相東UFC 1−1 つくい中央FC(20本1本) リーグ戦もあと1試合。 最後まで「染み込ませ」。 応援ありがとうございました。 |
11月11日(日) | スポ少大会 (下溝古山G) |
1回戦 〇相東UFC 1−0 ポデロッサ 「サッカー選手へ」に向けて、足りない部分あれど 1つ1つ積み上げてこそ「コンセプト」。 応援ありがとうございました。 |
11月4日(日) | リーグ戦 (弥栄小) |
リーグ戦 ●相東UFC 0−3 星ヶ丘SC 練習試合 〇相東UFC 4−2 星ヶ丘SC 昨日と打って変わって小雨交じりでどんより曇。 ただ、試合は熱く、コツコツと進歩させる。 格好良く言えば「課題」。 乗り越えるためにはマスト(must)。 頑張ります。 |
11月3日(土) | リーグ戦 (若草小) |
リーグ戦 〇相東UFC 2−0 共和SC 練習試合 △相東UFC 0−0 共和SC △相東UFC 0−0 共和SC 昨日と打って変わって小雨交じりでどんより曇。 ただ、試合は熱く、コツコツと進歩させる。 格好良く言えば「課題」。 乗り越えるためにはマスト(must)。 頑張ります。 |
10月8日(月祝) | リーグ戦 (新戸スポーツ広場) |
リーグ戦 ●相東UFC 0−1 ポデロッサ △相東UFC 0−0 むげんSC PK2−1 新戸でやれたらどこでもやれそうな気もする。 どんな場所でも「そういう事」や「あーいう事」出来なければならない。 サッカー少年からサッカー選手へ。 応援ありがとうございました。 |
10月7日(日) | リーグ戦 (双葉小) |
リーグ戦 ●相東UFC 0−1 上南SC 練習試合 ●相東UFC 0−4 上南SC 「質」のために、 「そういう事」をしたければ、 「そういう練習」をもっとしなければならない。 「勝利」のために、 「あーいう事」をしたければ、 「あーいう練習」をもっとしなければならない。 どっちも足りず。 問われている大人(教える方)。 問われている子供(教わる方)。 どちらも甘えてはならない。 「サッカー少年からサッカー選手への道」 6年生も5年生もみんな乗り越えた道。 みんなも出来る。 |
9月29日(土) | 向田カップ (南足柄体育センター) |
予選リーグ 〇相東UFC 1−0 西本郷 ●相東UFC 1−2 武山キッカーズ ●相東UFC 1−2 福沢SC まだまだだ。まだまだ。 (「ま」と「だ」だけ(笑)) 雨の中応援ありがとうございました。 |
9月24日(月祝) | 練習試合 (伊勢原総合運動公園) |
練習試合 △相東UFC 3−3 SFAT伊勢原 ●相東UFC 0−2 寒川SC △相東UFC 3−3 足柄FC 内容はボコボコと。 数字以上の「差」あり。 もっと向上しよう。本気で頑張ります。 |
9月23日(日) | 山梨レドンド招待 (白根B&G) |
準決勝 ●相東UFC 1−2 レドンド 3位決定戦 〇相東UFC 1−0 甲府西 フレンドリー 〇相東UFC 1−0 石田 第3位でした。 毎年ご招待頂きありがとうございます。 応援ありがとうございました。 |
9月22日(土) | 山梨レドンド招待 (福祉村G) |
予選リーグ 〇相東UFC 6−1 ヴァンフォーレ甲府 〇相東UFC 4−0 甲府東 フレンドリー △相東UFC 1−1 玉諸 明日も頑張ります。 |
9月17日(月祝) | 富山サンダーバード (殿様林) |
●相東UFC 0−13 JSC SAKAI(大阪) ●相東UFC 1−6 日吉台(大阪) ●相東UFC 0−7 大久保(富山) ●相東UFC 1−4 フォルツア松本(長野) 3日間お世話になりました。 100%頑張って何とか勝てそうな相手。 100%頑張っても全く歯が立たない相手。 100%頑張らなくても勝ててしまう相手。 ココの「本質」は「向上のプロセス」。 100%出し切って何とか勝てそうな相手に、 競り勝ったのか?出し切れず競り負けたのか? 100%出しても勝てない相手に、 最後まで心折れず挑んだのか?それとも心折れて声も出なかったのか? 100%出し切らなくても勝ててしまう相手に 質を高める努力が出来たのか?ただ勝っただけなのか?。 ここはそういう場所。 グランドを準備し、スープを作る意味を 全チームが理解出来るようにお話する事務局。 意味も理解できず、自分を変えられなかった者あり。 自分に挑み、みるみるその進化を遂げる者あり。 それでも全員一歩進む。 遠くまで応援ありがとうございました。 |
9月16日(土) | 富山サンダーバード (殿様林) |
相東UFC − 大久保(富山) 相東UFC − フォルツア松本(長野) 相東UFC − FC新潟(新潟) 相東UFC − フォルツア松本(長野) 相東UFC − 立山中央(富山) |
9月15日(土) | 富山サンダーバード (殿様林) |
●相東UFC 0−6 JSC SAKAI(大阪) ●相東UFC 1−2 JSC CHIBA(千葉) 〇相東UFC 6−0 JSC TOYAMA(富山) |
9月9日(日) | リーグ戦 (上溝小) |
リーグ戦 ●相東UFC 2−3 上溝FC 〇相東UFC 3−1 清新SS 練習試合 ●相東UFC 0−1 上溝FC けやき翌日からのリーグ戦。 残暑厳しい中、 「サッカー少年からサッカー選手へ」は続きます。 応援宜しくお願い致します。 |
9月8日(土) | けやきカップ (高田橋G) |
準々決勝 ●相東UFC 1−1 むげんSC PK2−3 緊迫するもボールは空を飛び交い、 切り裂く鋭さも、騙すウマさもまだだいぶ足りず。 それでも、「サッカー少年からサッカー選手へ」の光あり。 信じて進もう。 応援ありがとうございました。 |
9月2日(日) | けやきカップ (ギオンスクエア) |
1回戦 〇相東UFC 6−0 相模台SC 2回戦 〇相東UFC 3−0 FCコラソン ベスト8進出しました。 雨の中応援ありがとうございました。 |
8月19日(日) | ミハタカップ (高田橋G) |
決勝トーナメント ●相東UFC 0−3 東海岸 フレンドリー 〇相東UFC 1−1 GEO−X PK3−2 ●相東UFC 1−4 深見SC ご招待頂きありがとうございました。 また来年もお願いします(笑)。 |
8月18日(土) | ミハタカップ (高田橋G) |
予選リーグ ●相東UFC 0−4 町田ゼルビア 〇相東UFC 1−0 GEO−X 〇相東UFC 5−0 綾瀬SS 明日は決勝トーナメントです。 合宿明け。成長の夏を乗り越えて次のステップへ。 ですが壁は高い。逞しく乗り越えろ。と思います。 明日も頑張れ。 |
8月4日(土) | 交流会 (若草小) |
交流戦 〇相東UFC 3−1 ブリンカルFC 〇相東UFC 6−1 TOKAIスポーツアカデミー 〇相東UFC 4−0 ブリンカルFC 〇相東UFC 6−0 TOKAIスポーツアカデミー 〇相東UFC 8−0 TOKAIスポーツアカデミー 昨年に引き続きTOKAIスポーツアカデミーとの交流戦。 ブリンカルFCが参戦。 「鈴木CEO」と話して清水の実情を聞く。 最後は「熱意」で共感。 明日も頑張ってください。 |
7月22日(日) | 練習試合 (パレット御殿場) |
●相東UFC 1−2 プリメーラ御殿場 ●相東UFC 0−3 友愛SC ●相東UFC 0−2 清新SS 御殿場と言えども暑い。 応援ありがとうございました。 もっと頑張ります。 |
7月15日(日) | 菅平やまびこ交流会 (やまびこG) |
4年やまびこ前組 相東UFC 4−3 沼田SC 相東UFC 6−1 沼田SC 相東UFC 2−5 FC新潟 相東UFC 5−15 伊勢崎ヴォラーレ 相東UFC 2−6 若鮎西条 相東UFC 4−8 FC尾島 5年山の上組 相東UFC 0−9 オオタスポーツアカデミー 相東UFC 1−2 FC尾島 相東UFC 4−3 伊勢崎JJ 相東UFC 0−4 VOLARE 相東UFC 0−0 芝根 5年スイス人工芝組 相東UFC 5−0 伊勢崎ヴォラーレ 相東UFC 5−2 JSC CHIBA 相東UFC 2−5 沼田SC 相東UFC 10−0 平井JFC |
7月14日(土) | 菅平やまびこ交流会 (やまびこG) |
4年やまびこ前組 相東UFC 1−4 伊勢崎ヴォラーレ 相東UFC 3−5 FC尾島 相東UFC 3−5 行徳SC 相東UFC 1−2 若鮎西条 相東UFC 6−4 伊勢崎ヴォラーレ 相東UFC 4−4 FC尾島 5年山の上組 相東UFC 4−1 平井JFC(20分1本) 相東UFC 2−3 前橋ジュニア 相東UFC 8−3 オオタスポーツアカデミー 相東UFC 10−0 JSC CHIBA 5年スイス人工芝組 相東UFC 1−4 行徳SC 相東UFC 0−4 オオタスポーツアカデミー 相東UFC 0−4 伊勢崎JJ |
6月30日(土) | 練習試合 (鵜の森G) |
練習試合 ○相東UFC 5−1 東FC ○相東UFC 6−1 東FC ○相東UFC 7−1 東FC 急なご協力にも関わらずありがとうございました。 本当に助かりました。 ありがとうございました。 |
6月24日(日) | 練習試合 (谷口台小) |
練習試合 △相東UFC 2−2 南大野 〇相東UFC 7−1 南JFC お声を掛けて頂きありがとうございました。 |
6月17日(日) | 練習試合 (ギオンスクエア) |
練習試合 〇相東UFC 8−0 相模野FC 〇相東UFC 0−5 相模野FC 〇相東UFC 2−0 相模野FC |
6月16日(土) | 練習試合 (若草小) |
練習試合 〇相東UFC 2−1 ミハタSC ●相東UFC 0−1 ミハタSC ●相東UFC 1−3 ミハタSC |
6月3日(日) | アルテ南多摩招待 (長池小) |
予選リーグ ●相東UFC 0−1 ARTE片倉レインボー ●相東UFC 0−3 ARTE狭間 順位決定戦 ●相東UFC 1−2 ARTE片倉ファイヤー △相東UFC 3−3 ARTE片倉 視点が変わると風景が違って見えます。 その立場に立ってこそ、 思いやる心が生まれたり、掛ける声に愛が感じられたりと。 見て終わる1日と、 今は戦う力が足りなくボコにされようが 「最後まで」やらなければならない責任を感じられたらそこが成長。 どっちも成長したら儲けもん。 応援ありがとうございました。 |
6月2日(土) | 練習試合 (若草小) |
練習試合 ●相東UFC 0−5 深見SC ●相東UFC 0−1 深見SC 〇相東UFC 1−0 深見SC(15分1本) 苦労しますが必ずや、、、 応援ありがとうございました。 |
5月12日(土) | 練習試合 (パレット御殿場) |
練習試合 △相東UFC 2−2 プリメーラ御殿場 ●相東UFC 0−9 横浜すみれSC ●相東UFC 1−6 FCマーレ ●相東UFC 1−3 FCマーレ 自分を信じて頑張る人のゴールを見て、拍手も湧く。 まだまだ「本気」を表現出来ない人も居る。 進んでるつもりが全然わかってない人も居る。 「藁の家」より「レンガの家」にするために コツコツ頑張ります。 |
5月4日(金祝) | GW交流会 (若草小) |
交流会 ●相東UFC 1−5 ARTE南多摩 ●相東UFC 0−6 ARTE南多摩 ●相東UFC 2−7 ARTE南多摩 GW交流会2日目。 今日も「ウマくなりたい」を見せられたか?。 家族の支えがあっての少年サッカー。 ありがとうございます。 |
5月3日(木祝) | GW交流会 (若草小) |
交流会 〇相東UFC 1−0 麻溝SSS ●相東UFC 1−3 麻溝SSS 毎年GWは地元で。 普段見学出来ない会員(父兄)、 おじいちゃんやおばあちゃんに頑張ってる姿を。 応援ありがとうございました。 |
4月30日(月祝) | 練習試合 (又野公園) |
練習試合 〇相東UFC 4−0 FCコラソン ●相東UFC 1−4 FCコラソン △相東UFC 5−5 FCコラソン まだまだ。 もっと高みを。 頑張ろう(笑)。 |
4月7日(土) | 新人戦 (若草小) |
予選リーグ 〇相東UFC 2−0 共和SC 〇相東UFC 5−1 相模台 決勝トーナメント進出しました。 「サッカー少年からサッカー選手へ」の最初。 正しく競い、みんなウマくなる。 大事な1年頑張ります。 |