パーシモン杯 準優勝
日産カップ争奪第33回伊勢原招待
関東ジュニア交流会
第49回SFAカップサッカー大会
5年生大和柳橋招待 準優勝!
第40回けやきカップサッカー大会
2021プレミアリーグU11神奈川3部C
第38回サーティーフォー杯あじさいカップサッカー大会
日 時 | 大 会 名 | 対戦相手 |
3月31日(木) | パーシモン杯 (麻生水処理センター) |
予選リーグ ●相東UFC 0−1 GEO−X △相東UFC 0−0 FCとんぼ 〇相東UFC 1−0 横浜ジュニオール 上位トーナメント 〇相東UFC 2−2 パーシモン PK2−1 決勝戦 ●相東UFC 0−4 GEO−X 5年生最後も準優勝でした。 同じ相手に2度負けてはダメだと思う。 それでも良く守備を行い、難しいサイズ感の中、戦えた事が +1円の積み上げ。 サボらず次の1円へ。 |
3月27日(日) | 伊勢原招待 (緑台小) |
2位トーナメント。 〇相東UFC 3−2 くずは台K 準決勝 ●相東UFC 0−3 寒川SC 3位決定戦 ●相東UFC 0−1 岩原PP 1円ずつ積み上げて行きます。 応援ありがとうございました。 |
3月26日(土) | 伊勢原招待 (緑台小) |
予選リーグ 〇相東UFC 4ー1 伊勢原フォレストFC ●相東UFC 1−4 厚木荻野SC フレンドリー ●相東UFC 1−3 伊勢原成瀬SC あの圧力を跳ね返せないと先は見えず。 まだまだ。 明日は2位トーナメントです。 |
3月20日(日) | プレミアリーグ (鎌倉小学校) |
14節(後期) △相東UFC 1−1 よりともSC 練習試合 〇相東UFC 6−1 よりともSC 〇相東UFC 2−0 よりともSC 頑張りましたが、 フィジカルが弱く、2軸が維持できないのでパスがブレる。 大事なパスの精度が落ちる。 まだまだ足りず。 |
3月19日(土) | プレミアリーグ (東山田フットボールパーク) |
13節(後期) ●相東UFC 1−4 駒林SC 頑張ってますが まだまだ足りず。 明日もプレミア。 |
3月6日(日) | 関東ジュニア交流 (波崎ジャーニー若松) |
交流会 〇相東UFC 3−1 JCS CHIBA ●相東UFC 0−5 レジスタFCB ●相東UFC 0−5 町田JFCB ●相東UFC 0−2 新座片山FCB ●相東UFC 1−7 町田JFCA あっという間の2日間。 弱音を吐かず良く頑張った。でも届かない試合ばかり。 こんな交流会を繰り返し繰り返し繰り返して上手くなる。 良いプレイを積み重ね、1点と取り、1勝する。 急には上手くならないのでそう言う事を積み重ねる。 なので「奪い取る」練習から。ウチはそこから。 (これしか写真無し。。m(._.)m ペコッ) |
3月5日(土) | 関東ジュニア交流 (波崎ジャーニー若松) |
交流会 ●相東UFC 1−2 JSC CHIBA ●相東UFC 0−4 レジスタFCB ●相東UFC 3−4 JSC CHIBA ●相東UFC 0−7 PALAISTRA ●相東UFC 0−3 前橋ジュニア ●相東UFC 0−9 レジスタFCA フェスティバルは1日交流会×2日間来ていただけるチームでの開催。 どこが来ようがウチは全て挑戦の挑戦。 そして、 フェスティバルだと6試合は出来なかったので 損の中に得。 この次元と圧力と本気を体感し、持って帰ろう。 まずは初日、良い緊張感で頑張ったがそれでは全然足りないのだ。 ここまでやるのか、そうやってるんだよ本気のチームは。 天気が良くて良かった。 また明日。 |
2月26日(土) | 練習試合 (ギオンフィールド) |
練習試合 〇相東UFC 2−0 町田JFC ●相東UFC 1−2 町田JFC ●相東UFC 2−3 町田JFC ●相東UFC 0−10 町田JFC6年。 来週は4試合目のような試合ばかりなのだ。 下を向き暇も無く挑戦し続ける日帰りの2日間。 ここで立ち向かえない人は来週行く必要はない。 自分を変えられるのは自分だけ。 頑張ろう。 |
1月10日(月祝) | SFAカップ (若草小) |
1回戦 ●相東UFC 0−3 つくい中央FC 何度も言いますが100%なら求められず、 まだやれるのなら一緒に上を。 2021年度公式戦全て終了しました。 新年度に向けて気持ちは明日から頑張ります。 応援ありがとうございました。 |
1月9日(日) | プレミアリーグ (双葉小) |
13節(前期) 相東UFC 2−2 PSTC LONDRINA 練習試合 相東UFC 0−8 PSTC LONDRINA 年が明けたら、もう6年生。 4月まで更に積み重ね、1ミリで高く積み上げられるよう頑張ります。 応援ありがとうございました。 |
12月30日(木) | 翔洋招待PENALTYカップ (TBOF) ※TOKAI ブルーオーシャンフィールド |
3日目交流会 ●相東UFC 0−9 高部JFC ●相東UFC 0−6 TOKAIスポーツアカデミー ●相東UFC 0−8 高部JFC ●相東UFC 1−9 TOKAIスポーツアカデミー 対戦相手は常に本気で試合をしてくれました。 ありがとうございます。 数字の上では全くダメですが、 1つ1つのプレ―ではやれそうな部分もあり、 やっぱり、 最後はガツンと踏ん張れるフィジカル。 走りながら正しく出せるパスと、 走りながら正しく止めるトラップ。 そんな地味だけど大事な技術の習得。 頑張っています。 良いプレーの後に悪いプレーで終わるその連続。 プラスマイナス「ゼロ」になり苦しむ。 成功させて仲間へ。 それでも疲れているであろう 3日目を全力で声を出しながらやり切り。 そう言う前向きさ身に付く。 新年度に向けて頑張って行きます。 応援ありがとうございました。 |
12月29日(水) | 翔洋招待PENALTYカップ (TBOF) ※TOKAI ブルーオーシャンフィールド |
下位トーナメント ●相東UFC 0−3 RISE SC 7位決定戦 ●相東UFC 1−3 エクセルシオール 練習試合 ●相東UFC 1−5 RISE SC ●相東UFC 0−4 エクセルシオール ●相東UFC 1−7 掛川JFC 〇相東UFC 2−1 アスルクラロ沼津 最下位でした。 大会や練習試合で、 速い相手にもみくちゃにされながら 諦めず戦わなければいけません。 最後はガツンと踏ん張れるフィジカル。 走りながら正しく出せるパスと、 走りながら正しく止めるトラップ。 そんな地味だけど大事な技術の習得。 平均点を上げて行く。 明日はTOKAIさんと交流会。 応援ありがとうございました。 |
12月28日(火) | 翔洋招待PENALTYカップ (TBOF) ※TOKAI ブルーオーシャンフィールド |
予選リーグ ●相東UFC 0−3 SEPALADA SC ●相東UFC 0−13 高部JFC ●相東UFC 0−3 エクセルシオールFC 練習試合 ●相東UFC 1−2 SEPALADA SC ●相東UFC 0−8 高部JFC ●相東UFC 1−2 エクセルシオールFC 甘さ許されず、技術で劣り、運動量で劣り、判断力で劣る。 残念ながら全てに劣る1日目。 これが全力だと言うなら、もう要求出来るもの無し。 100%です。と言うならこれ以上頑張れとは言えない。 宿に戻ってしっかり食べて、今日を忘れず明日に臨みます。 |
12月26日(日) | プレミアリーグ (伊勢原子供スポーツ広場) |
第11節(後期) ●相東UFC 1−3 伊勢原しらゆり 第12節(後期) ●相東UFC 0−1 FC青葉 すいません、まだまだ足りないので、●一杯。 今日は車だしでありがとうございました。 |
12月25日(土) | 町田JFC招待 (少年サッカー場) |
予選リーグ ●相東UFC 0−5 府ロク ●相東UFC 0−3 バディ江東 ●相東UFC 0−1 古河SS 7位決定戦 〇相東UFC 2−0 大根 頑張っているが弱い。色々な1つ1つが足りない。 諦めるか、諦めず努力を重ねるか。あなた達次第だと思います。 応援ありがとうございました。 |
12月12日(日) | プレミアリーグ (双葉小) |
第10節(前期) ●相東UFC 3−4 ミハタSC 練習試合からのプレミア。 「心技体」の「心」で頑張る。 技体より最初の「心」から。 もうちょっと。 応援ありがとうございました。 |
12月12日(日) | 練習試合 (上溝小) |
練習試合 ●相東UFC 0ー4 上溝FC ●相東UFC 1−3 ゼウス どちらも色々通じず。残念。 通用する相手を増やして行く=向上。 まだまだ足りず。練習します。 頑張ります。 応援ありがとうございました。 |
12月5日(日) | 練習試合 (菅原小) |
練習試合(15分1本) △相東UFC 1−1 ハリマオSC 〇相東UFC 3−0 大沢FC ●相東UFC 0−2 ハリマオSC ●相東UFC 0−0 大沢FC 出来ることが増え、良い時間が続きましたが、 勝利するために次へ。 |
11月28日(日) | リーグ戦 (大野小) |
リーグ戦 ●相東UFC 0−1 OSJ 練習試合 ●相東UFC 1−2 OSJ 〇相東UFC 1−0 OSJ リーグ戦終了しました。 たったの1勝。 すいません。 指導力上げ、勝利と育成の両立を必ず。 応援ありがとうございました。 |
11月23日(火祝) | 大和柳橋招待 (柳橋小) |
予選リーグ 〇相東UFC 1−0 KSFC △相東UFC 1−1 大和柳橋SC 決勝戦 ●相東UFC 0−1 くずは台K 準優勝でした。 もっと質を上げ、戦える集団になれるよう、頑張って行きます。 応援ありがとうございました。 |
11月20日(土) | プレミアリーグ (一色小学校) |
第8節(後期) 〇相東UFC 6−1 エンジョイSC 第9節(後期) ●相東UFC 1−3 葉山 前期残しつつも後期も始まりました。 今日は数字以上に良さ悪さ。 自分たちで遣れてる部分とやれてない部分。 やれている人とやれてない人。 まずは上半身からか。。。 動画ご覧ください。。。(笑)。 |
11月14日(日) | 練習試合 (星が丘小) |
練習試合 相東UFC 3−1 星が丘SC 相東UFC 0−2 星が丘SC 今日は色々な人の立場が理解出来るように。 気遣いと仲間。 出続けるフィジカル。求められる判断。そして自分の位置(目指すもの)。 たくさん考え次へ、。練習練習。 応援ありがとうございました。 |
11月13日(土) | プレミアリーグ (ギオンフィールド) |
第7節 〇相東UFC 5−4 TDFC 数字以外、色々なものが負けていました。 もっと練習。 応援ありがとうございました。 |
11月3日(水祝) | 練習試合 (若草小) |
練習試合 〇相東UFC 3−0 藤野FC2000 〇相東UFC 3−0 藤野FC2000 〇相東UFC 6−0 藤野FC2000 久しぶりに来てもらいました。 このグランドでも出来るようにする。 通用する相手を増やす。 また練習する。 M−T−M。 試合終り、談義が始まると尽きない。 昔は、 夜中2時まで、元気だったなと。 応援ありがとうございました。 |
10月31日(日) | リーグ戦 (三段の滝下G) |
リーグ戦 〇相東UFC 3−0 新磯SC 練習試合 〇相東UFC 2−0 新磯SC 呼んでいただきありがとうございます。 リーグ戦年内消化出来そうです。 あと1試合となりました。 応援ありがとうございました。 |
10月30日(土) | プレミアリーグ (しおさい公園G) プレミアリーグ (三ッ池公園G) |
しおさい公園G 第4節 〇相東UFC 4−3 よりともSC 練習試合 〇相東UFC 1−0 よりともSC 会場:三ッ池公園 第5節 ●相東UFC 1−6 駒林SC 第6節 ●相東UFC 1−2 青葉FC 1日3節せよ。 理想(つぶやき)と現実(笑)。 でも天気が良いので良かった。 応援ありがとうございました。 |
10月23日(土) | リーグ戦 (ギオンスクエア) |
リーグ戦 ●相東UFC 2−3 田名SC 練習試合 〇相東UFC 3−2 田名SC 〇相東UFC 3−1 田名SC リーグ戦も再開されました。 良いグランド環境。 まだまだ幼い。が、少しずつ「伝えあえる」ところに。 大人へ。 応援ありがとうございました。 |
10月17日(日) | プレミアリーグ (上満寺G) |
第2節 〇相東UFC 15−0 エンジョイSC 第3節 ●相東UFC 1−2 しらゆりシーガルス 通用するチームを増やす事が向上。 雨の中応援ありがとうございました。 |
10月16日(土) | 練習試合 (レクパーク) |
練習試合 〇相東UFC 2−0 バディー中和田 ●相東UFC 0−1 バディー中和田 ●相東UFC 0−4 バディー中和田(15分1本) 2時間たっぷり、午後は戻って若草小練習。 濃い土曜日に。 無観客解除により応援ありがとうございました。 |
10月9日(土) | けやきカップ (小山公園) |
1回戦 ●相東UFC 0−2 相模台。 決めるとことで決めないと。 流れも逃げる。 一方的かと思いきや 思いのほか攻め「あるか?」を思わせた(笑)。 まぁしょうがない、次だ。 この時期、若鮎宿泊とは勇気のある学校だ。 相東ユナイテッドFCみたいだ(笑)。 応援、、、、も出来ない「無観客」と「撮影の許可制」 なんだのこ不自由さは、、、 これが育成を謡う県の発想なかと。 古い学校の校則レベルで驚く。 |
8月29日(日) | 練習試合 (緑ヶ丘グランド) |
練習試合 △相東UFC 1−1 町田JFCアドバンス ●相東UFC 1−3 町田JFCアドバンス ●相東UFC 2−4 町田JFCアドバンス ●相東UFC 0−8 町田JFCアドバンス 6年生に続き、5年生ありがとうございます。 大変助かります。 色々な意味で苦しく、まだまだですが、 頑張って進んでいきます。 |
7月31日(土) | プレミアリーグ (レクパーク) |
第1節 ●相東UFC 0−6 葉山JGK 練習試合 △相東UFC 2−2 葉山JGK やっと第1節。。。 中止、中止、キャンセル、キャンセル、そして今日もキャンセルで1節だけ。。。 どないなってんねん(笑)。 でも、残念ながら負け。 12人の総合力は更に低下する。 仕方ない、今日は、教える側も教わる側もご飯一杯食べて 次に向かって頑張ろう。 応援ありがとうございました。 |
7月24日(土) | リーグ戦 (大野台スポーツ広場) |
リーグ戦 △相東UFC 1−1 大野台SC PK3−1 練習試合 △相東UFC 1−1 大野台SC プレミアリーグ(まだ出来てないけど)、市内リーグと試合と課題、課題と試合。 自分を信じて意識高め、練習してきた事が出来る回数を増やす。 観たら出来る、観ないと出来ない。 |
7月22日(木祝) | 練習試合 (長坂谷G) |
練習試合 〇相東UFC 5−1 勝田SC 〇相東UFC 2−1 青葉FC プレミアが相手都合で練習試合。 未だ1試合も出来ず(笑)。 それでも良いグランドでの練習試合ありがとうございました。 |
7月18日(日) | 練習試合 (ギオンスクエア) |
練習試合 ●相東UFC 1−6 横浜ジュニオール ●相東UFC 1−3 横浜ジュニオール ●相東UFC 0−6 横浜ジュニオール いや〜良く来て下さいました。 お久しぶりです。 ありがとうございます。 たっぷり挑ませて頂きました。 全然ダメですが「菅平」に行ったつもりで ガンガンやらせました。 甘え消えるまでガリガリやります。 よろしくお願いいたします。 |
7月17日(土) | リーグ戦 (三栗山G) |
リーグ戦 ●相東UFC 0−2 ゼウス 練習試合 ●相東UFC 3−7 ゼウス 辛抱の時期。 |
7月4日(日) | 練習試合 (双葉小) |
練習試合 〇相東UFC 1−0 バディー中和田 ●相東UFC 0−3 バディー中和田 本当なら来週は菅平。2年連続中止。 彼らは菅平を知らない。 あれを芝で何試合もやって磨く、身に着ける。 楽しめる人、苦しいも思う人、様々。 判断も発揮できず、技も磨けずでは夢は遠い。 どちらかを手に入れるために頑張ろう。 と言う事でここで疑似菅平。 サッカーを覚えつつ、技を磨く。 頑張ります。 |
6月26日(土) | リーグ戦 (昭和橋E麺) |
リーグ戦 ●相東UFC 2−3 清新SSS 練習試合 ●相東UFC 1−2 清新SSS 色々な状況下ではありますが リーグ戦始まりました。 止める蹴る、観るが出来ないと勝てない。 でもその前にもっと必要なものの欠落。 上手くなりたい人は手に入れるしかない。 大人へ。 妨げを取り除きます。 おやつは自分で見つけ出し、無ければ作る。 そんな意識とたくましさ。 応援よろしくお願いします。 |
6月12日(土) | 練習試合 (ファンタジスタパーク) |
練習試合10分1本 △相東UFC 0−0 FCグラシア ●相東UFC 0−1 FCグラシア △相東UFC 1−1 FCグラシア ●相東UFC 0−4 FCグラシア ●相東UFC 0−3 FCグラシア ●相東UFC 1−3 FCグラシア ●相東UFC 1−2 FCグラシア 〇相東UFC 3−0 FCグラシア 感覚の無さ(弱さ)が、かなりよろしくなく悩む。 観ててこれだと苦しい。 観てないなら観れば良いので希望あり。 頑張ります。 初めて行きました。 またよろしくお願いいたします。 ( ^.^)( -.-)( _ _) |
6月6日(日) | あじさいカップ (ギオンスクエア) |
1回戦 〇相東UFC 9−0 相模野FC 2回戦 ●相東UFC 1−3 上溝FC 圧力を跳ね返せる頑張りは見た。 跳ね返すの次は「いなす」。そのためにはもっと観る。 圧力が怖くないよってところへ進めるともっと強くなる。 日々練習。 応援ありがとうございました。 |
5月9日(日) | 練習試合 (南大野小) |
練習試合 〇相東UFC 4−0 南大野SC △相東UFC 0−0 南大野SC 〇相東UFC 2−0 南大野SC 1年ぶり以上な「小学校での試合」。 少しずつでも普通に戻れますように。 応援ありがとうございました。 |