第20回大野台招待
第49回神奈川県少年サッカー選手権大会 高学年 5ブロック
相東ユナイテッドFCカップ2022 優勝
JFA U-12サッカーリーグ2022 県央地区 後期 Dブロック
JFA U-12サッカーリーグ2022 県央地区 前期 Eブロック
第35回明神カップサッカー大会
第54回相模原市民選手権
JA相模原市カップ第45回新人戦
日 時 | 大 会 名 | 対戦相手 |
2月23日(木祝) | 町田JFC招待 (木曾山崎G) |
予選リーグ △相東UFC 1−1 町田JFC藤の台 ●相東UFC 0−1 高ヶ坂SC 順位決定戦 △相東UFC 1−1 OK SC |
2月5日(日) | 大野台招待 (大野台スポーツ広場) |
5チームリーグ ▲相東UFC 0−0 上南SC PK1−2 ●相東UFC 0−2 OSJ 〇相東UFC 6−0 西一SC ●相東UFC 0−2 大野台SC |
1月29日(日) | 古河交流戦 (古河リバーフィールド) |
交流戦 相東UFC 2−4 JSC千葉 相東UFC 0−1 コリオーラB 相東UFC 2−1 コリオーラ 相東UFC 2−3 古河SS 3回に渡りお誘いありがとうございました。 何度でも挑戦させてください。 引き続き何卒宜しくお願い致します。 |
1月15日(日) | 神奈川選手権 (おおね公園) |
ブロック準決勝 ●相東UFC 0−4 横浜バディー 練習試合 ●相東UFC 0−3 パーシモンFC ●相東UFC 0−5 横浜バディー 〇相東UFC 1−0 秦野本町FC 公式戦全日程終了しました。 応援ありがとうございました。 勇気と自信を持って新しい道へ進んで欲しいと思います。 一期生として「切り開く」人々を募集しています(笑)。 ビビるな進め。 |
1月9日(月祝) | 神奈川選手権 (おおね公園) |
1回戦 〇相東UFC 0−0 大清水SC PK2−0 2回戦 〇相東UFC 6−0 ゆりのきFC 選手証を返す日が少し伸びました。 |
1月8日(日) | 練習試合 (双葉小) |
練習試合 〇相東UFC 3−2 駒林SC 〇相東UFC 1−0 駒林SC |
12月24日(土) | 新クリスマスサッカー (下溝古山G) |
交流会 〇相東UFC 6−2 清新SSS 〇相東UFC 3−2 清新SSS お言葉に甘え、6年、5年、4年、3年で押し掛けてしまいました。 ありがとうございました。 ( ^.^)( -.-)( _ _) |
12月18日(日) | 相東UFC杯 (双葉小) |
決勝リーグ ●相東UFC−Y 0−1 瀬谷サンダーキッズ ●相東UFC−Y 1−3 高ヶ坂SC 6年と5年が同じメゾット上の共通理解とその成果。 応援ありがとうございました。 決勝リーグ 〇相東UFC−R 4−0 柳橋SC 相東UFC−R 9−1 フェニックスFC 〇 決勝戦 〇相東UFCーR 2−0 瀬谷サンダーキッズ 優勝しました。 久しぶりにカップが戻ってきました。 大事にしてください。 応援ありがとうございました。 |
12月17日(土) | 相東UFC杯 (双葉小) (若草小) |
予選リーグ 〇相東UFC−R 0−1 柳橋SC 〇相東UFC−R 6−1 ファイヤージャガーズ 予選リーグ 〇相東UFC−Y 6−0 星ヶ丘SC 〇相東UFC−Y 0−3 フェニックスFC 首の皮の赤、頑張った黄で2チームとも双葉小。 |
12月4日(日) | リーグ戦 (双葉小) |
リーグ戦 〇相東UFC 4−0 南大野SS 練習試合 〇相東UFC 5−3 南大野SS 〇相東UFC 0−2 南大野SS リーグ戦全日程終了しました。 長きに渡り応援ありがとうございました。 最終結果は年末確定になります。 1番は他力、入賞は確定。 |
12月3日(土) | スポ少 (小山公園G) |
2回戦 ●相東UFC 1−3 上溝FC |
11月27日(日) | スポ少 (麻溝公園D) |
1回戦 〇相東UFC 2−0 相模野FC |
11月19日(土) | リーグ戦 (若草小) |
リーグ戦 △相東UFC 0−0 相模台SC PK3−2 練習試合 〇相東UFC 2−1 相模台SC 〇相東UFC 2−0 相模台SC |
11月3日(木祝) | リーグ戦 (若草小) |
リーグ戦 〇相東UFC 5−1 東FC 練習試合 〇相東UFC 6−0 東FC 〇相東UFC 2−1 東FC(20分1本) |
10月16日(日) | リーグ線 (双葉小) |
リーグ戦 〇相東UFC 2−1 パッセSC 練習試合 ●相東UFC 0−2 パッセSC |
10月10日(日) | リーグ線 (レクパーク) |
リーグ戦 〇相東UFC 1−0 清新SS 練習試合 ●相東UFC 1−3 清新SS |
10月9日(日) | FAリーグ後期 (相模キャンパス) |
第7節 ●相東UFC 0−1 パッセSC 第8節 〇相東UFC 2−1 FCコラソン 残念ながら全日本には出場できませんでした。 「どちらにも」その力無く、これが「今」。 残りの公式戦も6試合程度となりました。 TOPとしての誇りと責任を。 |
10月2日(日) | リーグ線 (双葉小) |
リーグ戦 〇相東UFC 2−0 大沢FC 練習試合 ●相東UFC 0−1 大沢FC |
10月1日(土) | FAリーグ後期 (相模キャンパス) |
第5節 △相東UFC 0−0 南大野SS 第6節 〇相東UFC 1−0 JESC 練習試合 △相東UFC 0−0 FCコラソン |
9月25日(日) | リーグ線 (磯野台G) |
リーグ戦 相東UFC 7−0 相武台FC 練習試合 相東UFC 2−1 作の口SC |
9月23日(金祝) | リーグ戦 (双葉小) |
リーグ戦 〇相東UFC 6−0 大野台SC 練習試合 ●相東UFC 1−3 大野台SC 強気の監督「全てやります」。 (え〜マジで〜) 失っていた攻めの姿勢。 ありがとうございます。 |
9月11日(日) |
FAリーグ後期 (中三田G) |
第3節 ●相東UFC 0−1 リベルボーラFC 第4節 〇相東UFC 3−2 むげんSC 練習試合(15分1本) △相東UFC 0−0 むげんSC △相東UFC 0−0 リベルボーラFC 〇相東UFC 1−0 リベルボーラFC ●相東UFC 0ー1 リベルボーラFC 送る言葉。 物事の「本質」を理解出来ないと 年齢に関係無く、良い指導者には成れない。 センスでは無くて「努力」。 頑張ってください&応援ありがとうございました。 「本質」 そのものとして欠くことができない、最も大事な根本の性質・要素。 ?「問題の―を見つけ解決する」 |
9月4日(日) | 練習試合 (KAZUフットサルコート) |
急なお願いにも関わらず感謝致します。 う〜ん、やっぱり何故か落ち着く(笑)。 またよろしくお願いいたします。 |
8月28日(日) |
FAリーグ後期 (下川入G) |
第1節 〇相東UFC 1−0 バディーSC中和田 第2節 〇相東UFC 3−0 鶴巻ドラゴンズ 練習試合(15分1本) △相東UFC 0−0 鶴巻ドラゴンズ 〇相東UFC 2−1 リベルボーラFC 後期リーグ始まりました。 |
8月7日(日) | 明神カップ (南足柄総合グランド) |
3位トーナメント 1回戦 〇相東UFC 2−0 佐野ベアーズ 準決勝 〇相東UFC 4−0 岡本SC 決勝 ●相東UFC 0−1 FC ASAHI |
8月6日(土) | 明神カップ (南足柄体育センター) |
予選リーグ △相東UFC 0−0 ファイヤージャガーズ 〇相東UFC 2−1 FCゼブラ ●相東UFC 0−3 船越FC 明日は3位トーナメント、南足柄総合グランドとなります。 |
7月24日(日) | 練習試合 (菅原小) |
練習試合(15分1本) 〇相東UFC 2−0 ハリマオSC △相東UFC 1−1 SFAT伊勢原 △相東UFC 0−0 ハリマオSC ●相東UFC 0−3 SFAT伊勢原 ●相東UFC 1−2 ハリマオSC 〇相東UFC 1−0 SFAT伊勢原 後期リーグに向けて とても貴重な練習試合を ありがとうございました。 |
7月 16日(土) 17日(日) 18日(月祝) |
菅平やまびこG | 16日(土) 〇相東UFC@ 8−1 平井 〇相東UFC@ 12−1 行徳 〇相東UFC@ 3−1 インテル前橋 ●相東UFC@ 2−4 おおたスポーツアカデミー 〇相東UFC@ 3−0 PALAISTRA ●相東UFCA 3−4 おおたスポーツアカデミー ●相東UFCA 0−5 岩神 ●相東UFCA 0−9 芝根 17日(日) 〇相東UFC@ 8−2 平井 〇相東UFC@ 2−0 九合 〇相東UFC@ 4−1 芝根 ●相東UFC@ 1−3 おおたスポーツアカデミー 〇相東UFC@ 4−2 薄根 ●相東UFCA 0−3 行徳 〇相東UFCA 4−2 八千代 ●相東UFCA 1−5 芝根 ●相東UFCA 1−5 おおたスポーツアカデミー 18日(月祝) 〇相東UFC@ 5−1 芝根 〇相東UFC@ 2−0 三和クリアンサス ●相東UFC@ 1−3 おおたスポーツアカデミー 〇相東UFC@ 2−1 九合 〇相東UFCA 1−0 岩神 〇相東UFCA 2−1 おおたスポーツアカデミー ●相東UFCA 1−3 おおたスポーツアカデミー 3日間涼しく、眺めの芝で試し合い。 応援ありがとうございました。 写真はアルバムで一挙公開。 |
7月9日(土) | 練習試合 (金井スポーツ広場) |
練習試合 ●相東UFC 1−6 町田大蔵FC ●相東UFC 0−4 町田大蔵FC △相東UFC 1−1 町田大蔵FC 残念ですが 苦しい試合が続きます。 大会担当で終日ギオンフィールドに居ましたが やっぱりウチは戦ってない気がします。 (甘い) |
7月2日(土) | 相模原市リーグ (相模キャンパス) |
リーグ戦 ●相東UFC 0−1 FCコラソン 練習試合 △相東UFC 0−0 FCコラソン 15分1本 〇相東UFC 2−1 FCコラソン 育成と勝利は切り離して考えるものではなく、 常に両輪。指導者として目指すのは両方。 常にサッカーと向き合うのは大人も子供も同じ。 力を合わせて頑張ってください。 |
6月4日(土) | 市民選手権 (北公園G) |
2回戦 ●相東UFC 1−4 OSJ 凌コーチより。 ひとつひとつのプレーに責任を。 自分たちの目指してる場所、なりたい姿、もっと直向きに、もっと全力を。 応援来ていただきありがとうございました。結果を受け止め、FA後期にむけてがんばります。 |
6月4日(土) | 練習試合 (双葉小) |
練習試合 〇相東UFC 2−1 青葉FC △相東UFC 1−1 青葉FC 〇相東UFC 3−0 青葉FC ●相東UFC 1−4 青葉FC 運動会明けけから練習試合。 まだ6月。もっと質と戦う姿勢を。 応援ありがとうございました。 |
5月22日(日) | 練習試合 (武蔵岡中) |
練習試合(15分1本) 〇相東UFC 1−0 ARTE町田 △相東UFC 1−1 ARTE町田 ●相東UFC 1−3 ARTE町田 〇相東UFC 1−0 ARTE町田 〇相東UFC 3−1 ARTE町田 △相東UFC 1−1 ARTE町田 △相東UFC 1−1 ARTE町田 △相東UFC 1−1 ARTE町田 ARETはARETでも町田。 ご無沙汰しております&お伺い出来ずすいません。 次回は是非こちらへ。 |
5月21日(土) | 町田JFC交流会 (小野路グランド) |
交流会(20分1本) 〇相東UFC 1−0 町田JFC中1 〇相東UFC 3−0 町田小川FC6年 ●相東UFC 0−3 町田JFC中1 △相東UFC 0−0 クレセール6年 ●相東UFC 0−4 町田JFC中1 久しぶりに倉谷さんに。 色々ありがとうございました。 |
5月15日(日) | U12リーグ (相模キャンパス) |
第9節 △相東UFC 0−0 リベルボーラFC 練習試合(20分1本) △相東UFC 1−1 FCコラソン 〇相東UFC 1−0 リベルボーラFC 前期日程終了しました。 残念な引き分け。 後期リーグ頑張ります。 |
5月8日(日) | U12リーグ (相模キャンパス) |
第7節 〇相東UFC 5−0 アトラソン 第8節 ●相東UFC 0−2 FCコラソン 残念な負け。 責任を感じつつ次へ。 来週が最終節になります。 1つでも順位を上げて、後期リーグへ繋げて行きます。 |
5月7日(土) | U12リーグ (綾西小) |
第6節 ●相東UFC 0−1 ミハタSC 練習試合(15分1本) △相東UFC 0−0 リベルFC 〇相東UFC 2−1 アトラソンFC △相東UFC 0−0 FCフィニックス 頑張った。負けは負け。 ギリギリのところまで頑張り、後一歩の差。 単位が1cmの相手と単位が10mmのウチ。 10個集めて1cm。 誰かが負けると90mm、80mm。それでは扉は開かない。 10個集め更にみんが1mm上乗せして108mmに。 その8mmが勝利への扉。 そしてその足りなさが練習試合に表れる。ダメ。 どんな試合でも本気と向上心を。 |
5月5日(水祝) | 富山サンダーバード (殿様林G) |
〇相東UFCA 12−0 南星 ●相東UFCA 3−4 五色A △相東UFCA 2−2 JSC千葉 〇相東UFCA 2−0 ソルセウ 3日間大変お世話になりました。 愛ある交流会でとても楽しい。 写真は後日「アルバム」で掲載しますが、 まずは会話を。 ちゃんと伝え、ちゃんと聞いてあげてください。 より良いコミュニケーションをお願い致します。 その言葉から、頑張り、楽しい、疲れた、面白い。美味かったを想像して頂き。 後日のアルバムをご覧ください。 交流会、遠征の価値はとても高く、 信じて送り出して頂き大変ありがとうございました。 |
5月4日(水祝) | 富山サンダーバード (殿様林G) |
〇相東UFCA 4−2 旭町A △相東UFCA 2−2 豊明 ●相東UFCA 2−3 前橋ジュニアA 〇相東UFCA 4−2 北陸 〇相東UFCA 5−2 立山中央 ●相東UFCA 1−2 フォルツア松本 〇相東UFCA 5−0 若鮎城西 |
5月3日(火祝) | 富山サンダーバード (殿様林G) |
〇相東UFCA 12−0 南星 〇相東UFCA 6−0 TOYAMA 〇相東UFCA 6−0 VIVACE |
4月30日(土) | 練習試合 (木曾山崎G) |
練習試合 ●相東UFC 1−3 稲城SSS ●相東UFC 0−3 SEISEKI ●相東UFC 1−4 中野島 ●相東UFC 2−4 町田JFCB 〇相東UFC 2−0 中野島 苦しい試合しかありませんが、 諦めずにやります。 応援ありがとうございました。 |
4月29日(金祝) | 新人戦 (高田橋G) |
2回戦 相東UFC 0−6 ヴィンクーロ 雨の中応援ありがとうございました。 と言う気持ちだけ。 |
4月24日(日) | U12リーグ (相模キャンパス) |
第5節 ●相東UFC 0−9 SFAT伊勢原 練習試合(15分1本) 〇相東UFC 1−0 草柳SC ●相東UFC 1−2 FCコラソン 頑張った。 でも、0−4、0−2とか、そう言う負け方になって行かないと 上には行けない。 日々の練習から本気の継続。1つでも多く積み重ね 追いつけるように。。 応援ありがとうございました。 |
4月16日(土) | U12リーグ (旭町スポーツ広場) |
第3節 〇相東UFC 2−0 クレセールFC 第4節 〇相東UFC 2−1 草柳SC 練習試合 〇相東UFC 3−0 クレセール 大一番の主審をした後に見るこの試合の幼さと弱さ。 されどウチはウチ。 頑張ります。 応援ありがとうございました。 |
4月10日(日) | U12リーグ (旭町スポーツ広場) |
第1節 〇相東UFC 1−0 フェニックスFC 第2節 〇相東UFC 2−0 FCオリオン 練習試合 〇相東UFC 3−0 クレセール 〇相東UFC 3−0 リベルボーラFC 新たな挑戦始まりました。 苦しい事には変わりなく。されど全力で頑張るしかない。 常に全力が出せるよう「心技体」と一体感。 応援ありがとうございました。 |